池袋で受けるマンツーマン英会話  »  英語の発声やリスニング、暗記を効率的に学習できるのはどんな場所?

英語の発声やリスニング、暗記を効率的に学習できるのはどんな場所?

英語の学習は、読む、書く、聞く、話すの4つがとても大切です。ここでは、人目を気にせずそれぞれの学習を楽しく集中して行うことができるおすすめの場所をその理由も含めて紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

音読におすすめの勉強場所

お風呂

英語の発音に自信がない人にとって外での発音練習は、恥ずかしさや怖さを感じるものではないでしょうか。そこでおすすめなのがお風呂での発音練習です。お風呂場は声が共鳴して響きやすいので、気分よく発声できるのです。発音に多少自信が無くても、しっかりと発声された英語は、不思議と上手く聞こえることもあります。お風呂場はとにかく英語を音読することに特化した練習に向いています。
また、共鳴効果によって自分の発音がどのように聞こえるか確認しながら練習することができるで改善点も見つけられます。

カラオケ

お風呂以外での音読練習に適している場所としては、カラオケもおすすめです。お風呂場と同様に密室で、人目を気にせず発声できることや、英語歌詞の歌をその場で歌うこともできるので、歌いやすい洋楽などを参考に練習してみましょう。カラオケは、もちろん有料なので毎日通うのは難しいかもしれませんが、ストレス発散にもなり、楽しみながら英語の発声練習ができるので飽きずに学習できるのも魅力です。

リスニングにおすすめの勉強場所

自宅

リスニングは、正しい英語の発音を理解するための学習なので、周りの音がしない静かな場所で行うのがベストです。目を閉じて聞くことに集中できる就寝前は、一見リスニング学習に向いているように思えますが、ただ聞き流すだけでは学習になりません。意味がわからない雑音としてではなく、英語の内容をイメージしながら聞くことや、同じリズムで口ずさんでみることなどが学習のポイントです。
日常会話やビジネス英語など、実際に使いたい分野のフレーズをリスニングするのも効率的です。

図書館

リスニング学習に適した場所としては、図書館もおすすめです。静かな環境であるのはもちろん、周りに本を読む人や勉強をする人がいるので、学習意欲も刺激されます。
また、模試や受験の会場に似た環境でもあるので、本番を意識しながら学習できるのもメリットになります。図書館は自宅と違って、周囲に余計なものがなく、勉強に集中しやすいのも魅力です。スマホアプリでリスニング学習をする場合は、通知などは切っておくことをおすすめします。

リーディングや単語暗記におすすめの勉強場所

電車

英語の語彙力を少しずつでも増やすためのリーディング学習や単語暗記は、わからない単語を辞書で調べながらするよりも、分かる単語だけで推測しながらたくさんの英文や単語に触れ、読み進めて慣れていきましょう。月に数回まとめて勉強するより、毎日15分でも英文や単語に触れるほうが効果的なので、通学や通勤の電車の中などのスキマ時間に学習するのも忙しい人にはおすすめです。
基本的な単語は単語帳を使えば、混んでいる電車の中でも開いてできるので便利です。

カフェやファミレス

リーディング学習におすすめな場所としては、カフェやファミレスなどもあります。基本的に落ち着いた雰囲気の中で、座って学習できるので、電車よりもはるかに快適です。リーディングは長時間勉強していると眠気を感じたり、集中力が途切れてきますが、カフェインの入ったドリンクやスイーツなどでリフレッシュすることもできるのが魅力的です。電車の中やカフェでは、普通の読書でも家より捗ることもあるので、英語のリーディング学習にも向いているといえるでしょう。ドリンクバーや大きなテーブルがあるファミレスもおすすめですが、カフェよりも周囲の音が気になってしまうかもしれません。

まとめ

英語学習は、「よし、勉強しよう!」と意気込んでやるよりも日常の中で少しずつ、毎日触れることが効率的な学習であることがわかります。習慣にすることが上達への近道です。お気に入りのカフェで勉強する、好みの洋楽を内容も理解しながら聴く、気分よく声が出せる場所で発声するなど楽しく、無理のない学習法を見つけてみましょう。

イメージ

画像引用元:https://www.nova.co.jp/schools/kantou/tokyo23/ikebukuro_higashi.html

池袋でお得にマンツーマンレッスンを受けるなら駅前留学のNOVAがおすすめ!費用を抑えながら本格ネイティブ講師と一緒にトレーニングができます。

池袋での英会話を
NOVAで始める